Loading...
お知らせ・最新情報など は HPをご覧ください →

受験シーズン到来

      新潟営業所  
営業日誌
この記事は約1分で読めます。

今年もあっという間に1月も終わり2月になりました。2月は毎年入試のピークと言えるような時期です。
大学にとっては、受験料という収入は非常に大きいものであり、いかに多くの人たちに受験してもらえるか?を考えることは非常に重要です。
受験生を惹きつけている大学には、やはり独自の魅力があるはずですが、1つ重要なのは入試方式です。
現代の大学入試は入試方式を多様化、細分化しているところが多くあり、入試方式の呼び名が大学ごとに乱立しています。
それは受験生にとって、自分に最も合う方法を選びやすいという意味ではメリットになるでしょう。
受験生を惹きつける方法としては、大学独自の魅力を大きくするという手段があり、多くはそこに注目しがちだと思います。
しかし、入試そのもので魅力を作ってしまうという発想により、人気を獲得してきた大学があると言えるのです。
ビジネスにおいてはいろいろな発想が重要であり、そういった部分で差別化を図る必要があるでしょう。
私自身もいろいろな部分に注目し、どこに魅力を作ることができるか?を常に考えて、仕事をしていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました