みなさんこんにちは!
最近、朝夕の気温差がありますが、
みなさんは、お元気に過ごされてますでしょうか?
今回は、入社して初のブログの投稿となりますので、
簡単ではありますが、私の趣味の中からグルメを
ご紹介できればと思います。
みなさん、福岡の麺のグルメと言ったら、何を連想されますか?
口を揃えて、とんこつラーメンと言う方が多いのではないでしょうか。
いいえ。
私が紹介するのはラーメンではなく、うどんです。
うどんは、ある博多区のお寺さんに、発祥の地の石碑があり、
また、福岡県民にも、こよなく愛されている食の一つでもあります。
(※発祥の地は諸説あります)
そこで私がとても気にいっている、うどん屋さんから
休憩の時間にお邪魔しました「大地のうどん」さんを
簡単にご紹介させていただきます。
お店の正面から撮った写真を見ると、初めてお店に入られる方は、
銭湯ではないでしょうか?と間違われる方も多いようです。
こちらは、「大地のうどん」さんで間違いないです。
メニューもたくさんありますが、私一押しの肉ごぼう天うどんを注文。
「大地のうどん」さんの特徴は、やはり、ごぼう天が冠のように大きく、
食べ応えがある所です。
ついでに、かしわご飯を頂こうかと思いましたが、生憎、売り切れだったようです。
現在、福岡県内、県外でも店舗がたくさん増えてきております。
コロナウイルスの緊急事態宣言が落ち着かれましたら
是非、食べに行かれみてくださいね。
コメント