こんにちは、京都営業所の森田です。
今年もそろそろ日本三大祭りの1つである祇園祭の時期ですね!
祇園祭は7月1日から7月31日まで1ヶ月にわたっておこなわれますが、やはり一番の見どころは山鉾巡行です!
全部で33基の山鉾がありますが、本当に様々な山鉾があり
それぞれ特徴が違うのでお気に入りの山鉾を見つけるのも
楽しいかと思います。
写真の鉾は大船鉾で平成26年から150年ぶりに巡行参加しており、
龍頭はとても迫力があり必見です!
個人的には蟷螂山町(トウロウヤマ)の蟷螂山がお気に入りで、
なんといっても文字通り蟷螂(カマキリ)が乗ってます!
しかも動きます!
33基の山鉾で唯一、からくりが施してある山で楽しめる事、
間違いなしです!
祇園祭を見に来る機会があれば是非とも見ていって下さい!
コメント