皆さんこんにちは!(○´∀`)ノ゙
福岡支店の本田です(・∀・)b
ここ数年いろんな種類の自動販売機が増えましたねー
それこそ昔の自動販売機はいろんなものが売っていましたが、
コンビニやディスカウントストアなどが増えてきてから
飲み物と煙草の自動販売機ぐらいしか残っていなかったと思います。
そして時を経て、最近いろんな自動販売機が出てきてます…
特に食べ物系(笑)
福岡支店の近くにはケーキの自動販売機があったり、
餃子の自動販売機があったり、
ハンバーグやナポリタンなどの洋食の自動販売機があったり…と、
ほとんどが冷凍や冷蔵のものだと思います。
そんな中この前見つけた自動販売機は九州初上陸と書いてあったので、
どんなものなのか気になりついついΣp[【◎】]ω・´)パシャリ✧
それがこれです…
わかりますか?昆虫食の自動販売機です!
それこそ最近、たんぱく質が豊富で栄養価が高いと注目を浴びている昆虫食!
特にコオロギに注目が集まっているみたいですね~
東京都内のキッザニアではコオロギパウダーのポップコーンを作れるとかなんとか……(;´・ω・)
調べたところ乾燥コオロギ100gから摂取できるたんぱく質は、
牛や鶏の約3倍らしいです。
すごいですよね。
高タンパク質の食品が増えている近年にはもってこいの食材ですねw
その辺のコオロギじゃなくちゃんと養殖しているコオロギを使っているみたいなので安心…と言われても食べるのには抵抗がありますよね…(´・ω・`)
興味はありつつも、まだ食べる勇気が無いので購入しませんでしたが、
東京などいろんなところにあるみたいなので、
気になる人は是非食べてみて感想を教えてください!( ´∀`)b
お待ちしておりますwww
コメント