Loading...
お知らせ・最新情報など は HPをご覧ください →

コロナ禍の電車

      東京本社  
営業日誌
この記事は約1分で読めます。
会員さんの所へ向かう時電車を利用しますが、感染者数によって混み具合がかなり違います。写真はとある日の小田急線です。ガラガラです。感染者数の数によってすぐにリモートで仕事できる環境が整いつつあるのでしょうか?換気の為に窓が開いてることもあり寒いですが、暖かくして移動しようと思います。コロナ禍と環境のために電動キックボードで移動するのも気持ちいいかもしれません。電動キックボードのポートをよく見かけるようになりました。環境の事も鑑みて、快適な移動手段を探すのも楽しいかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました