携帯電話の普及率は、日本の人口約1億2千万人での単純試算による普及率は数年前から100%を超えておりますが、その中でもスマートフォンの普及率も年々増え続け50%を超えているそうです。
私も3年前からスマートフォンに変えましたが、仕事上でも地図を利用したナビシステムや情報検索、メモの代わりに写真機能を使ったり、またアプリではLINEを利用しておりまして便利になったなと思います。20年前の出始めの携帯電話からは想像もつかなかった機能ばかりで今となってはガラケーでも物足りずとなってしまいスマホが手放せません。
最近では、腕時計型のスマホは手軽さを含めて将来の可能性を感じさせますが、四六時中スマホを使ってしまうと、視力の低下や肩こりなど依存症の問題もでてきていますので、時間を制限して使うなど上手に使いたいと思います。
コメント